沖縄市立山内中学校野球部父母会~情報発信ブログです。
2014年10月14日
県大会 結果報告
こんばんは 1000-shu です
昨日、行われた 第6回 全日本少年春季軟式野球大会 沖縄県予選 の第1試合の結果は・・・
惜しくも 3-1 で玉城中学校へ負けてしまいました
1回裏 玉城中学校の攻撃
守る山内中学校のエラーで先制されてしまったが・・・
2回表 山内中学校の攻撃
ファーボールにて出塁した藤木君
屋我君のツーベースヒットで1点を返し同点へ・・・
6回まで一歩も譲らないゲームが続き 6回裏 玉城中学校の攻撃で 2点を取られてしまう
結果・・・3-1で試合終了となり、惜しくも敗退・・・今後の課題は残るものの、彼らにとっては良い経験となり、刺激になったことでしょう
会場へ足を運び応援していただきました 皆さん 本当にありがとうございました
これからも 山内中学校野球部をあたたかく見守ってください。よろしくお願いします
説明が上手ではないので
短編映像を作ってみました どうぞご覧ください


昨日、行われた 第6回 全日本少年春季軟式野球大会 沖縄県予選 の第1試合の結果は・・・
惜しくも 3-1 で玉城中学校へ負けてしまいました

1回裏 玉城中学校の攻撃

2回表 山内中学校の攻撃


6回まで一歩も譲らないゲームが続き 6回裏 玉城中学校の攻撃で 2点を取られてしまう

結果・・・3-1で試合終了となり、惜しくも敗退・・・今後の課題は残るものの、彼らにとっては良い経験となり、刺激になったことでしょう

会場へ足を運び応援していただきました 皆さん 本当にありがとうございました

これからも 山内中学校野球部をあたたかく見守ってください。よろしくお願いします

説明が上手ではないので






Posted by 山内中学校野球部父母会 at 19:50│Comments(4)
│大会
この記事へのコメント
1000-shuさん、お疲れ様でした。惜しかったですね、でも新チームで最初の県大会に出場できたのは子供達には大きな経験になったでしょうね、次はうちの南星中野球部も出場してもらいたいです。次の大会も頑張れ山内中野球部!
Posted by もちやのさだちゃん at 2014年10月15日 01:47
もちやのさだちゃん さん こんにちは(^0^)
強豪 玉城中学校を相手に いい試合していました(^0^)
これからの課題は たくさん残りましたが・・・
一人一人が 自分の課題に取り組み頑張って欲しいですね。
南風原町と沖縄市では、少し距離がありますが(-0-)
是非、練習試合でお互いのモチベーションを上げていきたいですね。
そして、今度は、島尻地区代表・中頭地区代表として戦いたいですね(^0^)
南星中学校・山内中学校 ファイト~~!!!
強豪 玉城中学校を相手に いい試合していました(^0^)
これからの課題は たくさん残りましたが・・・
一人一人が 自分の課題に取り組み頑張って欲しいですね。
南風原町と沖縄市では、少し距離がありますが(-0-)
是非、練習試合でお互いのモチベーションを上げていきたいですね。
そして、今度は、島尻地区代表・中頭地区代表として戦いたいですね(^0^)
南星中学校・山内中学校 ファイト~~!!!
Posted by 山内中学校野球部父母会
at 2014年10月15日 13:02

映像のアップありがとうございます。
映像を見ると悔しさがこみ上げてきますが
1000-shuさんの言うとおり、課題が明確になり
次へのステップですね。
玉城中には是非優勝していただきたいです。
がんばれー玉城中!
がんばるぞー山内中!!
(^^)/
映像を見ると悔しさがこみ上げてきますが
1000-shuさんの言うとおり、課題が明確になり
次へのステップですね。
玉城中には是非優勝していただきたいです。
がんばれー玉城中!
がんばるぞー山内中!!
(^^)/
Posted by の助 at 2014年10月15日 14:04
の助さん こんにちは(^0^)
ホント いろいろな思いが こみ上げてきますね・・・
まっ! 子供達も 心機一転 練習に励んでいるようなので、
あたたかく見守っていきましょう!!!
応援お疲れ様でした(^ ^)
ホント いろいろな思いが こみ上げてきますね・・・
まっ! 子供達も 心機一転 練習に励んでいるようなので、
あたたかく見守っていきましょう!!!
応援お疲れ様でした(^ ^)
Posted by 山内中学校野球部父母会
at 2014年10月15日 18:13
